ホメオスタシスという言葉をご存知ですか?
なるべく同じ状態に留まろうという性質のことです。


そうした性質のせいでしょうか、
人はなるべく同じやり方でやりたがるし、
同じレベルにとどまりたがるものなのです。


別の言葉ではそれをコンフォートゾーンとも呼びます。
自分がいて居心地のいい状態のことです。


けれど、本当に人は現状維持を好むものなのでしょうか?
そもそも、時はどんどん過ぎ去っていくのに、
現状維持ということが可能なのでしょうか?




「教育の神」といわれた森信三の言葉にこういうものがあります。


「人間には進歩か退歩かのいずれかがあって、その中間はない。
現状維持というのは実は退歩している証拠だ。」


確かに生物学的にはホメオスタシスという性質は
いろんなメリットがあるのだと思います。
それによって肉体の健康が維持されているからです。


けれど、なにかに取り組む時には
この性質に打ち勝たねばなりません。
ともすれば、人はサボりたがるし、
なるべく楽をする=同じやり方・状態に留まってしまうからです。


画像の説明


ぼくが和光無限授受の塾生だった頃、
塾長の神澤は「人は低きに流れる」とよく話していました。
(のちに攻殻機動隊からの引用と判明しましたが笑)


実際、多くの人が現状維持を求めて低きに流れ
その結果、退歩していっているのではないでしょうか?


だから、より善くあろうとするためには、
ちょっと勇気を出して行動を起こしてみることです。


何かを変えようとして行動を起こせば、
必ず何らかの変化が生じます。


それはときに良い変化であったり、
悪い変化だったりします。


けれども、どちらも進化なのです。
行動を起こしたということ、
それ自体があなたを次のステージへ引き上げてくれるのです。


確かに、結果だけみると
前のやり方でやったときよりも悪くなることもあるでしょう。
そこで諦めてしまって
前と同じやり方・状態に戻ろうとしてしまう人は多いものです。


でもそこでぐっとこらえて、
新しいやり方にさらに工夫をして、
今までとは別のやり方でやり続けてみてください。
すると、絶対に今までにない良い結果が訪れる日がやってきます。


ぐんと伸び上がるためには、一度ぐっと沈む必要があります。
力をためて踏ん張ることで
次へのエネルギーが生まれるのです。


たった一度の行動・変化で
すべてがうまくいくとは限りません。
そこでまた前と同じ状態に戻ろうとするのではなく、
居心地が悪い状態をもう少し続けてみるのです。


でなければ次のステージには進めません。
むしろ、進歩し続けない限り、
退歩していくしか道はないのです。